フィールドワーク

大阪府立花の文化園

大阪府立花の文化園に行ってきた。 猛暑の外に比べると、温室のなかのほうがすごしやすい謎気候。 けっこう大きなスケールで滝が流れているにが、通路はこの下までのびており、くぐれるようになっている。水音や涼しい空気の流れに、しばし足を止める。 生茂…

ユキノシタ

ヤマアジサイ

ヤマアジサイ

宮川上流(三重県)

トンボ

トンボ 宮川上流(三重県)

宮川上流(三重県)

シライトソウ

これはたぶんシライトソウ。

はてなの野草

初夏、奈良から三重にドライブしたときに見つけた花。 ネットでちょっと調べただけでは、何の花だかわからなかった。

いい家

いい家だ。

立葵 Numéro 2

行ってみたかった古書店に向かう途中、この時期の大阪市内はどこも立葵でいっぱいだった。

立葵

アサヒ

だいぶ更新が滞っていました。ぼちぼち始動したいと思います。 写真は、ことしの春の青春18きっぷで松山に行ったとき、鍋焼きうどんのお店に行ったときのもの。 なつかしい。

Whole Foods Market

ホール・フーズ・マーケットといえば、オーガニック食品などをあつかうアメリカの高級スーパーマーケット。 ホノルルでは観光名所のひとつになっているようなので、滞在中、クイーン支店に行ったときのの生花コーナー。 ボケやレンギョウなど、日本でもよく…

サンタンカ ?

これもサンタンカだろうか。富錦街に向かう途中の角で。

サンタンカ

台北のおしゃれ地区、富錦街へ。 この地区は、アメリカの都市をモデルにつくられただけあって、ゆったりとして緑も多い。それでも街路樹は、トロピカルである。 これはサンタンカ(仙丹花)というらしい。日本では、沖縄や九州でもふつうに見られるというこ…

台北の風

八月のはじめ、台北に行ってきた。 熱帯の都市には、温帯とは異なるそこ独自の植生がある。それはそうなのだが、台北には、大阪よりずっと清々しい風が吹いていた。 大阪同様、車も、もちろんバイクもばんばん走っているし、夏の日差しは厳しい。けれど、ふ…

満願寺(加西市)

ドリームガーデンを見終わったあと、加西市周辺をドライブした。 たまたま行きついたのが、高野山真言宗の満願寺。例年通りの酷暑でへたっていたけれど、お寺の緑のなかを歩くと涼しい風を感じる。 緑の小道。振り返ると、むこうに門が見える。 お寺の中には…

花宇宙 ドリームガーデン

兵庫県川西市の園芸店「花宇宙」のイベント、ドリームガーデンに行ってきた。 「花宇宙」には、めずらしい植物が所狭しと育っている。 種類がたくさんありすぎて、名前はメモしなかったけれど、きっとこれも聞いたことのないカタカナの名前がついているにち…

和歌山へ 番外編

道の駅「あらぎの里」で見つけたポスター。 La Festa Primaveraは、クラシカルな自動車をつかったレースのようです。スタートは名古屋で、ゴールは京都。もちろん和歌山県も通ります。こんな大会が開かれてるとは、知りませんでした。 ところで気になるのは…

和歌山へ V

ホタルブクロだけでなく、ユリも自生していた。 山には、こんな美しい花がひとりでに咲いているのだなあ。 えらく感動して、あそこにもここにもと目をきょろきょろ動かして、探してしまった。

和歌山へ IV

ホタルブクロが自生しているのを見て驚いた。 近づいてで撮影できるところにはあまり見つけられなかったので、ひとつぽつんと咲いているように見えるけれど、そうではない。 山に沿って建設された道路の緑の壁に、ちらほらちらほらと群生していた。 車内から…

和歌山へ III

あらぎ島を望む高台の裏手に咲いていたアジサイ。 田舎や山のなかに家があるのは贅沢だなあと思うのは、よそ者だからこそかもしれない。

和歌山へ II

山道の脇には、ずらっと山椒が植えられていた。 そういえば、和歌山は山椒の産地で、収穫期だというのニュースを見た。 旅に出ると、その土地の、思ってもみない側面を実際に目にすることができる。 ニュースでどこか遠くの他所のお話として聞くか、実際に目…

和歌山へ I

6月下旬、あらぎ島へと向かう道すがら、山のなかの小道で見つけた小さな花。 ユキノシタだろうか。

北新地

大阪、キタ。 北新地にこんな屋敷があるとは。

金網

撮ったのは、もう梅雨入り前かもしれない。 稽古帰りの六角通り、房咲きのつるバラが満開。

旧県立興業館

旧県立興業館(鹿児島県) この立派な建築の前に植わっているソテツは、「世界で初めて精子が発見されたソテツ」とのこと。 立派な建て物に、由緒ただしき蘇鉄である。

アメリカデイゴ

ここにもアメリカデイゴ。 城山の遊歩道を下って、町に着いたところ。

城山

バスで城山に登って桜島を眺めてから、歩きで下る。 遊歩道があり、原生林を楽しむことができる。

街路樹

鹿児島でよく見かけた街路樹。 調べてみると、おそらくアメリカデイゴだろうか。アメリカデイゴは、鹿児島県の県木にもなっている。 「デイゴ」と聞くと、島唄の「デイゴの花が咲き」を思い浮かべるが、別種らしい。 そして、後者は、沖縄県の県木である。