2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

心粧華 祈り花

心粧華 祈り花 | ふさすぐり 虎の尾 ワレモコウ 鷹の羽すすき ひさしぶりの心粧華。第一弾は、祈り花。 あたえられた花材で、先生の作品をなぞってみたが、やっぱりオリジナルに勝るものはない。 学ぶためにまねるのはたいせつだけれども、もうすこし自分の…

生花 | 錦木

生花 二管筒 応用 | 錦木 管筒は、きっちりきっちりとではなく、風流さをもって生けるということだが、それを意識すると、枝選びから悩み、前に進めなくなる。 あたえられた一本の枝をなるべくそのままに、縦姿、横姿の形を見いだすというのは、三才格とはち…

生花 | 姫水木

生花 二管筒 和合 | 姫水木 立姿をつくって力尽きたため、横姿はほぼほぼ先生にお願いした。 姫水木は、夏に爽やかでよい。

北新地

大阪、キタ。 北新地にこんな屋敷があるとは。

生花 | 檜扇

ことしも檜扇の季節がやってきた。祇園祭の時分になると、京都では、どの店先にも檜扇が生けてある。京都の習慣は、京都というだけで雅やかな感じがする。 とはいえ、大阪に住んでいるわたしにとっては、大阪にまつわる雅も気になるところである。 じつは、…

阪急 茨木市駅

阪急 京都本線 茨木市駅 | 嵯峨御流

金網

撮ったのは、もう梅雨入り前かもしれない。 稽古帰りの六角通り、房咲きのつるバラが満開。

阪急茨木市駅

阪急京都本線茨木市駅 | 嵯峨御流

阪急 茨木市駅

阪急 京都本線 茨木市駅 | 嵯峨御流 祇園祭の季節は、どこも檜扇。 この日のお稽古も檜扇だった。 季節が終わらないうちにアップしよう。

旧県立興業館

旧県立興業館(鹿児島県) この立派な建築の前に植わっているソテツは、「世界で初めて精子が発見されたソテツ」とのこと。 立派な建て物に、由緒ただしき蘇鉄である。

アメリカデイゴ

ここにもアメリカデイゴ。 城山の遊歩道を下って、町に着いたところ。

城山

バスで城山に登って桜島を眺めてから、歩きで下る。 遊歩道があり、原生林を楽しむことができる。

ヤマアジサイ

もうひとつのヤマアジサイ。 こちらのほうが色が濃くて、シックな感じ。

街路樹

鹿児島でよく見かけた街路樹。 調べてみると、おそらくアメリカデイゴだろうか。アメリカデイゴは、鹿児島県の県木にもなっている。 「デイゴ」と聞くと、島唄の「デイゴの花が咲き」を思い浮かべるが、別種らしい。 そして、後者は、沖縄県の県木である。

異人館前で梅が干してあった。 これは、梅干しになるのか、梅酒になるのか。 シティボーイなので(笑)、そういうことを知らずにいる。

アマリリス

庭で、アマリリスが勢いよく伸びたのだけど、雨が降って根元から倒れてしまった。 まだ咲きつづけてはいたけれど、地面につきそうだったので、家のなかで楽しむことにした。

島津家御殿

島津家の大名庭園、仙巌園の御殿。 こんな一等地にお屋敷を持っていただなんて、うらやましい。

御殿のいけばな

「駅のいけばな」の番外編、「御殿のいけばな」。 仙巌園内にある島津家の御殿に飾ってあったのは黄菊の生花だった。

斑入りのアジサイ

仙巌園を散策中に見つけた斑入りのアジサイ。 めずらしいなと写真に収めたけれど、帰ってから大阪でも見つけた。 意識していなかっただけで、すでに出会ったいたのか。